
お知らせ
夏の北海道① 富良野🍈
2024-07-18
院長ブログ

梅雨明け、、さあ、暑くなります
久しぶりに北の大地へ行ってきました
13日(土)午前の外来診療を済ませて、いざ出陣🚅
定刻を約30分遅れて、18時過ぎ新千歳空港へ着き、
そのままエアポート快速で札幌へ向かいました
♪ は~るばる来たぜ、札幌~ (^^♪
湿度の低い澄んだ空気が肌に気持ち良かった
そのまま歩いてホテルにチェックインし、
近くの赤れんがテラスで遅めの晩ご飯を取り、
シャワーを浴び、仕上げのショートケーキを食べて、
大切な記念日が無事に一段落しました
14日(日)、雨男を払拭する青空に恵まれました
8時15分チェックアウト、レンタカーに乗り込み、
目指すは120㎞離れた富良野です
高速を降り、信号のない山道をぐんぐんと進むと、
街に入るころから渋滞してなかなか進まず
それでも最初の目的地『ファーム富田』に到着
♪ あ~あ~~、ああああ、あ~~あ~ (^^♪
日差しを全身に浴びながらラベンダー畑を散策し、
点在する売店で小休憩&お土産購入です。
高崎の暑さとは違い、カラッとしていて健康的
北海道ですから、夕張メロンを食べなければ🍈
1/8カットで480円、汗かいた後のフルーツは最高
ご覧のようにラベンダーだけでなく、
遠くの山を背景に色とりどりの花もきれいでした
ラベンダーソフトクリームで散策を締めくくり
規模はまったく劣ってしまいますが、
高崎市民としては『鼻高展望花の丘』もお勧めです。
近くの『北星山ラベンダー園』でリフトに乗って、
小高い山頂から富良野の街を見渡せば気分爽快、
疲れた体には効果抜群のビタミン剤となりました🆗
予約していたホテルに早めに向かいました
途中「あっ、馬がいる」と車を降りて、
「群馬県と縁があるなぁ」と勝手に解釈しニッコリ。
ゴルフ場に併設されたホテルは見晴らしも良く、
大浴場でゆっくり風呂に浸かって体をリセット
食べやすいフレンチのコース料理が美味しかった
クラリネット&ピアノの生演奏があり、
給仕係のスタッフにリクエスト曲を頼むと、
アンコールという形で特別に演奏してくれました
11月の和みコンサートで披露する予定の曲で、
まさか富良野で聴けるとは思わず感無量でした
次回は15日(祝)の様子をお話ししますね