
お知らせ
群馬のスター 🌠
2024-05-14
院長ブログ

体がすっかり仕事モードに戻りました
群馬県を特集するTV番組には欠かせません
群馬県民なら皆さんご存知のタレント、
中山秀征さんの書道展が藤岡市で開催されました
藤岡市政70周年を記念する特別イベントで、
4月20日から5月6日までで3万人を超える来場者
僕は6日に「藤の花でも見ようかぁ」と出かけて、
帰り際に会場入り口で気がついた次第です
ちょうど実演が終わったところでした、、残念
お目当ての藤の花はピークが過ぎていたために、
藤棚の下を歩くもあちこちに隙間がありましたが、
新鮮な空気とともに初夏の空気を味わえました
薄い紫色は上品で、優しい気持ちになれますね
栃木県の『あしかがフラワーパーク』が有名ですが、
県内にも素敵な場所がたくさんあるもので、
空いた時間をうまく活用してプチ観光してみよう
ふるさと回帰支援センターによるアンケートでは、
「移住希望地ランキング」で第2位の群馬県、
自分の生まれ育った土地を誇りに思い、
いろんな魅力を再発見しながら暮らしたいです
暑かったためにソフトクリームが売り切れで、
家に戻って甘味を補給したスイーツ院長です🍦
いよいよこんな季節になってきました
医院の庭(芝生)を掃いたり、草むしりしたりと、
気の利くスタッフが率先してやってくれて感謝
ただし、芝刈りは僕の担当ですから、
今年も空き時間にビシッと刈りたいと思います
この日、白衣から着替えて作業していると、
「先生、まめですね~」と帰り際の患者さん、
「はい、まめなんです」と僕、、良い運動でした
長く伸びた芝を一気に短くするのは良くないので、
9月までは1~2週に1回を目安に芝刈りをして、
見た目や芝の成長に気を使いたいものです
しかし、頻度が減ってしまっているのが現実です
この芝生とも27年のお付き合いかと思うと感無量
ついに、吉報が届く
年末の武道館、、4回目の抽選でチケット獲得
緑濃くなる5月は僕の一番好きな時期で、
診療にも趣味にも積極的に取り組んでいきます