
お知らせ
コンサート大成功、感謝 🌺
2023-04-19
院長ブログ

世の中はGWに向かって一直線ですネ
さっそく、コンサートの様子を紹介します
昨年の大盛況を受けて今年は2日間開催
胸の内では「どれくらい入るだろうか?」と、
心配もありましたが、両日とも約300名の来場者
特に15日には冷たい雨の降る中で、、感謝
14時からの本番に備えて、10時からリハーサル
先生に最後のアドバイスをもらいながら、
チェロもクラリネットも仕上げていきます
スタッフは受付の準備やステージ配置を確認して、
あっという間に時計の針が進みます⏱
着替えて、開始の挨拶を考えながらスタンバイ
♬愛のあいさつ♬でコンサートは幕を開け、
先生方の名演にまぎれて、僕はチェロを披露
ソロも二重奏も課題は残りましたが、
精一杯頑張れたから自分に合格点を出します
20分間の休憩をはさみ、後半も順調に経過。
最後は永ちゃん風に特別に編曲してもらった、
名曲♬見上げてごらん夜の星を♬でフィナーレ
15日には先生方に内緒にしておいた、
♬アイラブユー,OK♬もソロで吹きました
終演後に見送りのためにホール出口に立つと、
来場された皆さんから優しい言葉のプレゼントに、
どんなに疲れていても自然と笑顔になります
全ての人が退場してから、舞台上で記念撮影
この11人の眼科スタッフが僕の宝物で、
彼女たち無くしてコンサートは成り立ちません
通常の診療よりも大変なイベントに立ち向かい、
笑顔で役割を果たしてくれて本当に頭が下がる
春は何かと忙しい時期でもあるので、
来年は10月か11月に開催するつもりです
1日だけでは絶対に入りきらないので、
来年も2days、いや3daysかぁ、、これは無理
毎年つくるオリジナルタオルはすでに6種類、
来年は黄色か紫色ですね、、お楽しみに
14日(金)10時、音楽ホール入口でパチリ
17日以降の外来で数々のお声を聞きました
「とても良かったよ、涙が出た」
「落ち込んでいたんだけど元気が出たよ」
「先生、頑張っているんだねぇ」
「こんな音楽会は初めて。また来年も」
「終わっちゃたの~知らなかったよ」
僕のライフワークになっている和みコンサート、
来年も演奏の腕を上げ、新しい企画を携えて、
また皆さんの前に立ちたいと思います
演奏者の先生方、芸術劇場スタッフの皆さん、
来場者の皆さん、本当にありがとうございました
18日から朝のチェロ練習も再開しました~
和みコンサートが終わり、ちょっと一息ついて、
21日には開院記念日を迎えます、、26歳