
お知らせ
花より団子か 🍡
2022-04-11
院長ブログ

桜吹雪になってきてしまいましたね
名物の和菓子でスタッフ一同パワーアップ
もなか、、名前の由来は中秋の名月にあり
小豆の甘さが際立つボリュームたっぷりの餡を、
これまた上手に焼いた薄皮で包んであり、
手に持った時の重みがなんとも幸せを感じます
熱いお茶があれば、軽く3個はいけます
店主の言葉に美味しさが凝縮されていますね
『ひとつのことでもなかなか思うようには、
ならぬものです。だから私はひとつのことを
一生けんめいやっているのです』
僕も今の仕事に生涯取り組んでまいります
もちろん、洋菓子も味蕾を刺激します
チョコレート系のケーキを選ぶことが多いですが、
イチゴやキャラメル味もお気に入りです
あっ、モンブランも捨てがたい一品です🏔
淡い桜色のパウダーシュガーでお皿を飾れば、
満開の桜を頭の片隅に思い出しながら、
味覚と視覚でケーキを味わうことができます
紅茶で軽く3個はいけます(食べませんが)
決して甘味を取り過ぎたわけではありません
ずいぶん前に治療した歯のかぶせ物が外れて、
何度か再接着してもらったのですが、
やはり「作り直しましょう」ということに
麻酔をして土台となる部分をわずかに削り直し、
型を取り、13日に完成する予定です
行きつけの歯科医院は同じ1997年に開院したので、
「お互いに頑張ってきましたね」と雑談し、
次の5年、10年のことも少し話してきました
体は変化していきますので、微調整しながら、
まだまだ前を向いて歩き続けていきます
「夏のライブに当選しますように」と祈りながら、
永ちゃんのメッセージを楽しみました
やる人は、雨が降っても、風が吹いても、
とにかく自分を信じて頑張るだけなんだなぁ
僕の2022年は『展開』の年です、前へ
寒暖差に気をつけて、次は新緑を愛でましょう