背景画像

お知らせ

インフルエンザ予防接種 💉

2021-11-18

院長ブログ

この頃、月がきれいに見えて嬉しい

11月、今年も予防接種の時期になりました

2021インフルエンザ
 
新型コロナに対する3回目接種が叫ばれる中、
インフルエンザの予防接種が進んでいますね
少し前から入荷不足が不安視されていて、
実際に医療機関では予約が先になるケースも
10日(水)夕方、診療の隙間にスタッフへ接種し、
僕も緊張気味のNsに打ってもらいました
接種した日は激しい運動は避けておこうと、
プールも軽く泳いで終了、泳がないのが賢明か
注射部位が腫れたスタッフもいましたが、
発熱や全員症状はなく、今年も一段落でした

院長室でウトウトする姿がとても可愛い

昼寝

一緒に出勤し、午前は11時近くまでウトウト、
その後は部屋から出てちょっぴり日光浴、
昼食の時にスタッフと遊んで心地よく疲れて、
部屋に戻ればまたウトウト、、のんびり屋さん
夜はご飯を食べればサッと布団へ行きウトウト
ご存知のように犬の睡眠時間は人間より長く、
1日10~12時間くらいが平均的なようです。
おまけに大半がレム睡眠の状態にあるとの事で、
眠りの浅いのを時間で補っているのでしょうね
「どんな夢見てるの?」と聞いてみたいものです
足をピクピクする時は走っている夢かなぁ

17日(水)、自動血圧計に向かうスタッフOさん

2021健診

毎年春には人間ドックに入って健康チェック、
そして秋には、職員と一緒に基本的な健康診断
この日は3人のスタッフと一緒に向かいました
今年に入って、体重は1キロ増えたまま変化なく、
血液検査の結果もここ20年くらい同じ値でも、
体は少しずつ確実に変わっているはずです
年齢を重ねるごとに、身長は減り、横に広がりと、
重力の影響にすっかり負けてしまうのは悔しい
同級生に会えば「僕の方が若いかなぁ」と、
ちょっと安心しても、外見と中身は違うから、
引き続き最低限のセルフケアに努めます

今日は休診日、、大切な用事が控えているので、
自分に合格点を出せるよう仕上げたい思います

一覧へ戻る