背景画像

桃の花・菜の花・梅の花 🎎

2020-02-23

院長ブログ

♫もうすぐ、はーるですね~♫ 懐かしい

19日(水)、雨水、、この日ですね🎎

雛人形

古い雛人形を丁重にご供養していただき、
代わりに新たにコンパクトなものを求めて、
高崎駅東口の人形専門店をじっくり見学しました。
店内の各フロアにはたくさんの種類が展示されて、
伝統的なお雛様だけでなく、お姫様系の表情や、
ヒョウ柄の着物にティアラまで、時代の流れか
最後に決めたのがこの真多呂作の雛人形です
写真では色と質感が十分にお伝え出来ませんが、
優しい表情の木目込み人形でピピっと来ました
店員さんも「間違いありません」と太鼓判
の節句、コバガン受付でどうぞご覧ください

その19日、神戸のYさんが高崎へ

菜の花

共通の趣味(腕時計)の事で東京でお会いしたり、
11月には神戸のご新居に招いていただいたりと、
離れてはいますが、僕の大切な友人です
今回、1年9か月ぶりにいらっしゃいました
お馴染みのお店へ出かけ、酒と肴を楽しみ、
仕上げには女将さん特製の菜の花寿司と、
甘さ控えめのぜんざいが登場、、ありがとう
お互いの近況報告に夜はどんどん更けていき、
場所をかえ、お子さんの健やかな成長を祈って、
レモンサワーをもう一杯、、少々酔いました

翌20日、朝のチェロ練習をしてから再び合流

梅の花

2018年に買われた達磨を少林山達磨寺へ納め、
飲むヨーグルト、イチゴ大福と買い物を済ませ、
これまたお馴染みのお蕎麦屋さんへ
風味豊かで絶妙な食感の蕎麦と天ぷらに大満足
店名にもなっている梅の花が綺麗でした
群馬名物:からっ風を心配されていましたが、
この2日間はほぼ無風&快晴と天気にも恵まれ、
Yさんの弾丸群馬ツアーが無事に終わりました
遠路、訪ねてきてくれて何より感謝です
またお会いできますことを期待しています

最後に相棒の晴れ姿、、七五三です🎎

さくら雛祭り
 
16日のトリミング後の記念撮影で、
とても可愛らしく仕上がり、体重もキープ
そろそろ朝の散歩を再開しよう、体力増進

一覧へ戻る