
チェロ発表会 🎵
2025-05-07
院長ブログ

一雨ごとに夏へ向かいますね😙
今年はタイミングばっちりでした🎉

藤岡市の「藤のさく丘」へちょっとだけ🚙
去年もここの藤まつりに来ましたが、
中山秀征さんの書道展が開催されていて、
道路が混雑していた思い出があります。
今年は天気も良く、青空を背景に、
見頃となった藤がとてもきれいでした📸
誘われるように出店に足を向け、
出来立てのお団子と季節の柏餅、
スタッフにはお土産にあんドーナツを🍩
この時期、この甘味は外せません🎏

4日、朝8時30分の開店を目がけて出発し、
出来たての柏餅(こしあん&白みそ)を買い、
青空がとても気持ち良かったので、
甘楽PAから高速に乗りプチドライブdす🚙
眼科に寄って駐車場の草むしりをすれば、
額や背中に汗が流れますが、これも良し☘️
ちょっとだけ事務仕事を済ませて、
帰宅して発表会に向けてチェロの練習🎻
今年の連休はレジャーに出かけることなく、
しっかり身の周りを整える時間です💫
そして5日、朝7時には出発しました🚙

GW渋滞に巻き込まれる心配もあり、
大好きなチェロを車に積んで颯爽と発進‼️
目指すは東京都日野市役所隣接の煉瓦ホール、
事故もなく、1時間40分で無事に到着😌
9時半に集合写真を撮って、10時🎶
小学生から80歳過ぎの方まで総勢24名が、
日頃の練習成果を1人ずつステージで発表🎻
僕の演奏順は22番目で、しばらく出番なし💦

演奏するのは『タイスの瞑想曲』で、
22日のHEARTFUL CONCERTでも弾く予定💚
指導していただくS先生のピアノに支えられ、
思っていた演奏の80%くらいは発揮できた。
先生の「良かったですよ」の一声に笑顔😊
帰りの渋滞には巻き込まれずに順調で、
思いがけず時間ができたので家の芝刈り、
そしていつものように泳いで祝日が終了🎏
年1回の発表会、、来年も参加したい🎉
さあ、連休明け、診療に専念しましょう😙