
ラグビー部 🏉
2025-05-12
院長ブログ

一雨ごとに気温が上がり、夏へ一直線🌞
あちこちで色鮮やかな花が目につきます🌺

この時期はサツキ(ツツジ)を楽しみたい👀
自宅にも植えていたのですが生育が悪く、
涙をこらえて今年すべて処分しました😰
医院のサツキは少し咲くのが遅くて、
やっと一輪咲いたくらいで、今後が楽しみ。
県内の名所と言えば館林が浮かびますが、
今年は22日にコンサートも控えているので、
遠征はできそうになりません、残念💦
ご覧のように芝生もだいぶ色付いたので、
今週中のどこかで芝刈りの予定です✂️
10日、懐かしい集まりがありました💗

医学部時代はラグビーに熱中していて、
汗と土埃にまみれる瞬間が好きでした🏉
ひとつ上の先輩が事故死したのを悼んで、
当時を知る上下10学年くらいの仲間が、
毎年5月第2土曜日に前橋に集まります。
みんなイイ歳になった立派なDrですが、
この時ばかりは瞬時に上下関係が蘇り、
心地好い時間を過ごすわけです🍺
懐かしい顔に囲まれて飲むビールは美味い。
それにしても前橋駅、、寂しい感じ💦
翌朝、古いアルバムめくり~🎵

大学2年生、20歳の頃の一枚です😛
高校生の頃にも運動したかったのですが、
僕には勉強との両立が難しかったので断念。
大学ではビッシリと体を動かしたかった🌈
試合の前夜、スパイクやジャージを揃えて、
試合の事を考えるのも好きだった。
全く芝生のない土のグランドで、
擦り傷を勲章に楕円球を追い続けました🏉

ポジションはスクラムハーフで、
フォワードとバックスのつなぎ役ですが、
ついつい突進してしまう欠点もありました。
最高の先輩、後輩とともに過ごした6年間、
何歳になっても色あせない宝物です🧡
さあ、今夜は2回目の音合わせです。
コンサートに向けて仕上げていきます🎻