YAZAWA in 東京ドーム ⭐
2025-11-13
院長ブログ
忙しい毎日です、、体を休めないと😝
前回お話しした軽井沢の帰り道で🍚

千住博美術館を出たのが10時半頃で、
美味しい信州蕎麦を食べるつもりでしたが、
連休最終日で予定のお店は開店前から行列💦
「このまま高崎へ戻ろう」と車を走らせ、
峠の釜めしでおなじみのおぎのやへ。
かき揚げ蕎麦でサッとランチを済ませて、
釜めし販売コーナーを覗くと、びっくり👀
小さい頃から食べ慣れた釜めしに加えて、
「峠の牛めし」「峠の親子めし」まで😝
今回は「親子めし」をお土産に買って帰り、
美味しくいただきました、次回「牛めし」🐂
8日(土)、診療を終えて颯爽と上京です🚄

15:03高崎発のはくたか564号に乗り込み、
東京⇒お茶の水⇒水道橋と東京ドームへ👣
水道橋の駅は矢沢ファンで大混雑💦
ドームについても入場するまでが一苦労。
17時、永ちゃん登場です、来た~っ‼️
永ちゃ~ん、永ちゃ~ん、永ちゃ~~ん👍🏻
今回はソロデビュー50周年記念のライブで、
懐かしいナンバーを中心に構成され、
途中、娘さんとのデュエットも披露🎤🎤
話しだしたらキリがありませんが、
大好きな♪A day♪は胸が痛むくらいだった。
この曲、今年の和みコンサートで吹きます😝

予定の2時間を超えるYAZAWAの熱演に、
東京ドーム内の温度は上がったはすです。
アンコールが始まり最後の曲になると、
「あ~、終わっちゃうよ」と感慨無量😭
外に出て東京ドームを振り返れば、
紅葉とドームの対比が寂しいくらい美しく、
『水道橋 矢沢ファンが 夢の跡』
東京駅でオムライスで腹ごしらえをして、
高崎に戻り、シャワーを浴びて一段落🚿
動きもキレキレ、声もバッチリ出ていたし、
素晴らしいライブなりました、感謝😌
今度は自分のコンサートの準備で、
明日から音合わせが始まります、頑張る🎵