
お知らせ
実るほど 🌾
2024-10-01
院長ブログ

早くも10月、、遅ればせながら衣替えかぁ
27日(金)、久しぶりの定例会でした
親友のA先生と2か月半ぶりにお会いして、
いつものように楽しく心地よい2時間でした
お互いを取り巻く環境は年々変化していて、
それぞれ悩みを抱えながら頑張っている同士です
ビール片手に僕の愚痴にも真剣なアドバイスを、
また自らの仕事ぶりや人生観なども話してくれて、
硬軟合わせ持った頼りになる友人です、感謝
食事はどれも美味しかったですが、
やっぱり最初に喉を通る冷えた生ビールと、
最後に食べる定番の甘い玉子焼きが僕は好きです
次回は和みコンサートの後になるかなぁ
こちらも久しぶりに素敵なTV番組でした📺
奄美大島を扱った15分間の番組で、
素敵な『奄美ブルー』を画面越しに楽しめました。
すっかりダイビングから離れてしまいましたが、
こうした映像を見ると、海の感触がサッと蘇り、
「また潜りたいなぁ」と素直に憧れます
写真は海底に出来たミステリーサークルで、
奄美固有のアマミホシゾラフグが一匹で作り上げ、
雌を向かい入れるための新居というわけです🏠
奄美に通っていた頃に、水深30mの海で眺めて、
感動したのがつい最近のよう(ブログ:2016-5-6)🐟
ウェットスーツに身を包み海に戻る日が来るのか
医院隣の田んぼがすっかり秋の景色に
田をならし、苗を植えてから、日に日に成長し、
トンボ舞う季節を過ごして、もう立派な稲穂に
台風やゲリラ雷雨の影響も最小限だったようで、
きっと近いうちに稲刈りが始まることでしょう
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
出勤時に豊かに実った姿に小さな感動を覚え、
「自分もこうありたい」と願いながら、
少し背筋を伸ばして医院玄関に入りました
品物も情報もあふれかえっている社会だからこそ、
周りに惑わされない自分の視線を大事に持って、
「自分らしく」を大切に日々を過ごしたいです
5日(土)は臨時休診です、、お気をつけて!
3日(木)は通常診療になります