背景画像

お知らせ

桜を楽しむ 🌸

2024-04-09

院長ブログ

予想されていたより花粉症状が軽そうです

いよいよ、が満開になりましたね

桜 青空

不安定な天候のせいで開花が遅れたために、
今年は入学式と満開が重なりました
自分の体よりずっと大きなランドセルを背負って、
満開の桜の傍らを小さな新入生が登校する姿は、
チラッと眺めるだけでもなんとも微笑ましい
「6年間、頑張れよ~」と声をかけたくなります。
そう、学校健診も始まる、、これは少々疲れます
淡いピンク色の桜は曇り空を背景に写すと、
コントラストがつかずにぼやけてしまうので、
やっぱりよく晴れた青空のもとで楽しみたい

日本の桜はやっぱり日本らしい場所で

名古屋城

桜とコラボするならやっぱりお城でしょう
娯楽に溢れた今の時代とは違って、
四季折々の花鳥風月が身近だった時代では、
将軍から庶民まで花見を楽しんだ事でしょうネ
若い頃は「きれいだなぁ」と感じただけの桜も、
年とともにいろんな人生経験を重ねることで、
より深く感動できたり、楽しめるものです
「年を取るって悪いことばかりじゃないよ」
半袖姿でも全く違和感のない青空の下、
見事な桜と冷たいジュースを満喫できました
毎年観察している『俺の標本木』も満開で、
なんとか週末まで持って欲しいなぁ

桜の開花と合わせるように素敵な発表が

YAZAWA2024

永ちゃん、今年も全国ツアーやってくれます
11月9日の盛岡から全国8都市17公演が決定し、
早くも気持ちは12月の武道館へ向かいます
物価高騰の折、チケット代金は上がりました
ツアータイトルは『FIGHT ON』と、
走る続けるE.YAZAWAにピッタリでしょう
「年とるってのは細胞が老けることであって、
 魂が老けることじゃない」
年齢を重ねても始められることはたくさんあり、
僕もいつまでも学ぶ姿勢、挑戦する姿勢を持って、
これからも前を向いて歩いていきたい
また、ディナーショーもやって欲しいなぁ

今週はちょっと心配なこともありますが、
きっとうまく乗り越えられると思います
 

一覧へ戻る