背景画像

お知らせ

新しい財布 👛

2024-03-16

院長ブログ

朝、日の出が少しずつ早くなってきて嬉しい

ホワイトデーにはみんなでケーキを

ケーキ盛合わせ

「美味しそうなケーキを頼んだよ~」
スタッフTさんに13日昼休みに買ってきてもらい、
午後の休憩時間に美味しくいただきました
僕は左端真ん中のチョコレートモンブランです
ホワイトデーは日本で始まった習慣でしょうか、
お菓子メーカー主導らしいシャレた企画ですね
スイーツの記念日では、2月9日「大福の日」や
毎月3,4,5日「みたらし団子の日」は何となく🆗
毎月22日「ショートケーキの日」の理由が、
“カレンダーで22日の上は15(イチゴ)日” までくると、
TVのクイズ番組の問題になるくらい面白い

水泳の記録用紙が新しくなります🏊

2700km

この頃、泳ぐペースが少し減っているために、
直近の100㎞達成にも10か月強かかってしまい、
それでも記録が何とか2700㎞に到達しました
2700㎞と言うと、高崎駅からグアム島を越え、
もう少しで香港、そしてマニラが見えてきます
健康管理のために水泳を続けていますが、
これは自分にとって相性の良いスポーツで、
診療のストレスや加齢変化にも効果があると思う。
ジムのプールが空いている時は独り占めで、
まさにマイプールとして利用しています、感謝
さすがに長く使っていると水着も劣化しますので、
新しいものに取り換えて、また次の100㎞を

新しいものと言えば、この春に財布を

財布JC

9日、市内のデパートで買いました
黒、白、シルバー等の財布を使ってきましたが、
今回はこのオレンジ色がピンときて即決です🍊
「15日がとても良い日です」とアドバイスを受け、
暦を見てみると、天赦日と一粒万倍日が重なり、
「なるほど」と昨日から使い始めているのです
使う前にはいつもの2~3倍の金額を入れるとか、
買ってから数日間置いてから使うのが良いとか、
縁起を担ぐいろんな説があるものですネ
オレンジ色の財布は、金運・健康運にも良さそう
これで2024年は良いことが起こる、よろしくっ

今日は診療後に八王子へチェロのレッスン、
5月には発表会もあるので頑張っていますよ~

一覧へ戻る