
お知らせ
榛名梅林 🌸
2024-03-06
院長ブログ

午後になると風が吹き始めますね~
桜の季節の前に、ちょっと梅も👀
高崎の箕郷梅林、榛名梅林と安中の秋間梅林が、
「ぐんまの3大梅林」と呼ばれているそうです
2月29日、澄み切った青空に誘われて発進
まずはお墓参りで近況と今後の予定を報告し、
そこから車で数分の榛名梅林へ行ってきました
小高い丘にドカーンと広がる梅林で、
目の前を遮るものはなく榛名山が良く見えます
敷地内には順路の標識がありましたが、
どこまで歩いても景色が変化する気配がないので、
近くをサッと歩いて今年の梅見物は終了です
10日には『はるな梅マラソン』が開催されます。
季節がどんどん巡っていきますネ
受付で皆さんをお迎えしていた雛人形は、
今年の役割を終えてまたお隠れになりました~
優しい表情と色合いで僕のお気に入りです🎎
院内の装飾品は季節ごとに用意してあり、
担当者が一覧表を見て定期的に交換しています
こうした装飾品は診療とは関係がないことですが、
院内の環境を少しでもアットホームなものして、
気軽に利用していただける医院でありたい
そうだ、今年こそ僕のタペストリーも新調して、
患者さんに微笑んで(苦笑いかも)もらおう
アイデアは少し浮かんでいるんです、お楽しみに
3日(日)、穏やかな日でしたね🎎
実は先週は胃腸炎(食中毒?)のために体調不良で、
食事にも気をつけながら過ごしていたのです
それでも『病は気から』と、気持ちで負けずに、
『動いて治す』が心情の医師らしくないDrです
すっかり回復したので、さくらと一緒に、
初めてのドッグカフェに行ってみました
RUI CAFE (ルイ カフェ)という南欧風のお店で、
「予約もなく、初めてなんですが、、」
と、ちょっと控えめに店に入ると、
「あっ、小林先生とさくらちゃんですよね」
と、お店の方に声をかけてもらい思わず笑顔に
ドッグランで他のワンちゃんたちと遊んでから、
僕はローストビーフ、さくらはチキンをいただき、
美味しく楽しいひな祭りとなりました
料理、ドッグラン、オーナーの人柄すべて良し
厚手の服はサッサとしまったので、
多少肌寒い日もありますが、頑張ります