背景画像

お知らせ

軽井沢 千住博美術館 💛

2023-06-11

院長ブログ

梅雨空に負けない爽やかな気持ちでファイト

予期せぬプレゼントにびっくりでした

つきじ松露

外来の診療で、時間に余裕がある時は世間話も
先日、白内障手術をした患者さん(P)と、、
K    術後は全て順調でバッチリですね!
P 良く見えています、ありがとうございます
   先生、玉子焼きがお好きなようで?
K はい、甘い玉子焼きが大好物なんです
P   美味しいのを知っているから、機会があったら
K ありがとう、お待ちしています
確かこんな内容のお話を少ししたと思います
それから数日、クール便が届き、開けてみると、
専門店『つきじ松露』からの豪華な一品、感謝
患者さんからの思いがけぬ差し入れで、
スタッフ全員で美味しくパワーアップ完了です

8日午前、梅雨の合間を縫って碓氷峠越え

千住博2023-6

僕のお気に入り:軽井沢千住博美術館です
朝一番で用事をサッと片付けて、9時に出発、
国道18号をまっすぐ西へ進み、10時過ぎ到着
美術館を取り囲むように木々が生い茂り、
中へ入る前にマイナスイオンのシャワーを満喫
まずは7分間の動画作品を見て気分を高めます。
千住さんの代表作『ウォーターフォール』、
僕の大好きな『星のふる夜に』、
そして2023年の新作『浅間山』に大満足でした
青空を背景に冠雪したきれいな浅間山とは異なり、
大地から盛り上がる暗い溶岩の塊のような1枚に、
恐れるくらいの生命力を感じ感動しました

いくつかお土産を買って、お昼ご飯

きりさと

♬ 信濃では月と仏とおらが蕎麦 (小林一茶) ♬
前から気になっていたお蕎麦屋さんへ直行し、
店員さんお勧めの天ぷら蕎麦と合鴨ローストで、
気持ちだけでなく、すっかりお腹も大満足に
車でなければビールが一口欲しかった~。
一般道を順調に走り、帰宅し、作品集を見直せば、
2時間前の感動が鮮明に蘇り、再びホッコリ💙
この夏、もう1回は出陣してみたいと思います
あっ、このお蕎麦屋さんはテラス席があって、
ペットOKだったから相棒も連れていけるかも
泳いで、チェロ弾いて、、納得の休日でした

外来で患者さんが、一言。
「先生に刺激されて宮古島へ行ってきます」
きっと素敵な旅になることでしょう

一覧へ戻る