
お知らせ
スタジオ練習 🎻
2023-03-16
院長ブログ

う~ん、花粉と黄砂で空気が黄色っぽい
12日、チェロを担いで高崎芸術劇場へ出陣
あっという間に本番まで残り1ヵ月となり、
気分を高めるためにもビッシリ練習したくて、
久しぶりのスタジオで2時間半、頑張りました
ガラス張りのスペースで外から丸見えですが、
視線は全く気にならず、逆に嬉しいくらい
コバガンのオペ室の一面が大きなガラス張りで、
こうしたスケルトン仕様には慣れているのです
椅子、譜面台と自分でセッティングして、
準備運動(ストレッチ)してから練習開始します
先生に指摘されていることを思い出しながら、
弱点を集中的に復習し、全体を通して弾きます
本番までにもう1回スタジオ練習してみます
先日の健康診断で予防薬を買って来ました💊
ノミ&マダニ対策のお薬は3月、6月、9月と、
ボタン電池くらいの錠剤を年に3回飲ませます
草が伸び、ノミやマダニが活発に動きますから、
これで安心して散歩やお出かけができます
以前は、背中に塗る液状薬を使っていましたが、
この方法になり簡便で刺激も少なくなりました
首輪につける虫除けグッズもあるんですよ。
フィラリアの予防薬は4月から12月まで月に1回、
こちらは写真にある骨型ビスケットになっていて、
おやつ代わりにパクパクッと食べてくれます🍪
今週末からの公開に合わせて子供番組でも
映画『シン仮面ライダー』が18日にスタート
♬ 迫る~ショッカー、地獄の軍団 ♬
子供の頃、よく見ていました、カッコ良かった
毎週登場する怪人が少々気味が悪くて、
戦う仮面ライダーは等身大のヒーローでしたね。
カード付きのスナックが発売されていて、
20円くらいだったかなあ、、美味しかった
お小遣いをやりくりして買ったものです。
ラッキーカード(73番?)が出た時は最高でした~
お子様に大人気『クレヨンしんちゃん』に、
18日(土)に登場すると宣伝がありましたよ~
『俺の標本木』も順調に成長していて、
次回は開花宣言を報告できるんじゃないかなぁ