
お知らせ
花 🌺
2022-11-09
院長ブログ

敷布団にあたたかパッドをつけて冬支度OK
冬に向かうこの時期、タイミングを選んで散歩
さくらにコスモスの香りを嗅がせてあげたくて、
夕日が落ちる前にサッと出かけてみました
見渡せば大型犬、柴犬、トイプードルなど、
様々なワンちゃんが元気に散歩していました
広いところに出ると、嬉しくてすぐに走り出し、
並走するこちらが疲れてしまうほどです
おそらく仲間のマーキングが気になって、
花の香りにはあまり興味がなかったでしょう
冬になれば外出するチャンスも減るから、
今のうちにいろいろと連れ出してあげよう
クラリネットの新しい課題曲です
来年の『和みコンサート2023』は4月開催で、
あと5か月となり、演奏曲を決め始めています
今年の♬オペラ座の怪人メドレー♬に対抗して、
懐かしい日本の歌曲メドレーをお願いしてあって、
その第1弾として♪ 花 ♪の楽譜を渡されたのです
練習すれば普通に吹く事はできるでしょうが、
恩師T先生のような温かい音色で演奏したい
楽曲と平行して、教本の指使いも復習中で、
新兵器のセルマーのクラリネットを首から下げて、
音楽ホールの舞台でビシッと決めたいものです
どうぞ楽しみにしていてくださいね~
最後に、もうひとつ花の話題です
患者さんから見事な菊をいただきました
大きな鉢に小菊がびっしりと植えられていて、
いただいた時はほとんどが蕾の状態でしたが、
次々と開花して黄色い花が満開となり、
玄関脇で患者さんをお出迎えしています
黄色は幸せカラーで元気が出ますね🌈
しかし、黄色い菊の花言葉は『破れた恋』で、
さてさて、長く咲いてほしくもあり、
早めに片づけてしまうのが良いのやら、、
綺麗なうちに目立たないところを少し切って、
家の仏壇にも供えて報告します
早いスキー場はもうオープンしています。
今シーズンも出陣できないかなあ~涙