
お知らせ
ジョーマローン ✋
2021-11-03
院長ブログ

11月が忙しく始まっています
ハロウィーンが騒ぎもなく過ぎて行った
秋晴れの日を選んで軽井沢へ散歩&買い物、
さくらには冬用の服を買ってあげました
アウトレットではいろんな種類の犬に出会い、
同じシルバーのトイプードルにも挨拶しました
広い敷地内を3時間も歩くといい運動にもなり、
帰宅してシャンプーしてあげると速攻で爆睡
31日には八王子でチェロのレッスンがあり、
ピアノを弾きながらの丁寧な指導に感謝です
「先生は凄いなあ」と当たり前の感慨を胸に、
渋滞のない圏央道⇒関越道をドライブし、
体をほぐすように1km泳いで休日が終了でした
これからの乾燥する季節の必需品です✋
冬にはハンドクリームのお世話になりますネ
香りの強いものは診療には不似合いですので、
無香料かほんのり香る程度の商品を選んで、
毎年スタッフにも1本ずつ買ってあげています
僕が愛用しているのはジョーマローンのもので、
イングリシュペアー&フリージアの香りです
ちょっとずつ大切に使っています
ほのかにフルーティーで、しかも爽やかで、
固形石鹸を芳香剤代わりに車内にも置いています。
怪我をしたら赤チン、あせもにはシッカロール、
ハンドクリームと聞けば『桃の花』etc、
こんな昭和の時代は遠い昔となり懐かしいなぁ
チェロ仲間のTさんが送ってくれた1枚です
高尾山頂のパワースポットから富士山をパチリ
都心の高層ビル街も素晴らしい景色ですが、
群馬生まれ群馬育ちの100%群馬県人の僕には、
こうした山の風景が心和み、魅力的に映ります
学生の頃、誰かが運転免許を取得すると、
赤城や榛名にドライブに出かけたものです
(男ばっかりで色気がなかったのが残念)
車で5合目までしか行ったことがないので、
いつか自分の足で富士山に登ってみたいです👟
元旦のご来光を全身で浴びてパワーアップも
今日は文化の日、、マラソンはしないので、
朝から医院で事務仕事、そして自分にご褒美も