
お知らせ
笑顔で弁当会 🍱
2021-08-20
院長ブログ

またしても大雨の影響、、心配です
楽器以外の趣味と言えば、まず水泳ですね
半年で100㎞を目標に泳ぎ続けていますが、
コロナの影響で少しペースダウンしてしまった
屋外プールには全く似合わない色白ボディでも、
同年代の方と比べてもイイ線いっている体型です
このコロナ騒動が一段落したら、水着を携えて、
お気に入りのキャピトルホテル東急を始点に、
ニューオータニ ⇒ 帝国ホテル ⇒ シャングリラと、
都内高級ホテルのプールをとことん満喫する、
『朝イチで泳いで豪華朝食に舌鼓 4泊5日の旅』
その日を夢見て、いつものジムで泳力アップ
体を動かさない趣味といえば、やはり読書
車やファッションの雑誌もパラパラ見ますし、
面白そうな小説を見つけると少し得した気分に
このブログでも何度かお話ししていますが、
久坂部羊、中山七里の新刊は必ず読んでいます
『ヒポクラテス』シリーズ第4作は5月に発刊され、
大学医学部解剖学教室のスタッフが大活躍し、
『能面検事』シリーズ第2作は7月に発刊され、
イケメン検事が理路整然と犯人を追い詰めます
どちらも物語が小気味よく展開して読みやすい。
就寝前に読もうとすると、瞼が重くなり、
時には本にぶつかって目が覚めるなんてことも
ゆとりのある読書タイムを心がけます
18日(水)のランチは院内で弁当会でした
コロナ騒動で、夜の食事会を開けなくなり、
また各種勉強会も延期せざるを得ない状況です
学会もほとんどがWEB開催になっています
毎日顔を合わせるスタッフ全員で、
「栄養つけて頑張ろう」とステーキ弁当
ちょっぴり甘いソースが白米と相性良く、
お肉本来のうま味と相乗効果でペロリと完食
ご覧の通りボリューム満点で、栄養がつきすぎて、
午後は優しい睡魔と戦いながら頑張りました
週末には永ちゃんのコンサートの抽選結果が出て、
ファンは一喜一憂しながら次の申し込みへ
当たって欲しい、、そして開催してほしい