
お知らせ
カクレクマノミ 🌈
2021-08-10
院長ブログ

暦の上では立秋ですが、、やっぱり暑い
見上げれば、まだまだ夏空100%です
夏の青空、積乱雲、猛暑、台風などの夏の景色は、
やがて時間とともに装いが移り変わりますね
秋に代表的なひつじ雲が浮かぶ日も近いかぁ
田植えしたばかりと思った稲はグングン生長し、
田んぼを覗き込めばオタマジャクシやヤゴの姿
毎年見られるイトトンボ(ブログ:2015-8-15)が、
今年も裏の用水路を軽やかに飛んでいます
ただ時の流れを傍観しているだけでなく、
自分自身をさらに成長させたいと思う
YAZAWA『細胞は老けても、魂は老けない 』
前回お話ししたようにトリミング終了~
トリマーMさんのことが大好きで、
お店に入ると嬉しくてずーっとスリスリしてます。
う~ん、僕に対する態度と明らかに違うっ
『こぐまカット』にしていますが、頭が暑そうで、
今回は短めにスッキリとカットしてもらいました
仕上げ写真のカクレクマノミの帽子姿で
離れてしまっているダイビングを思い出します
南の海の人気者でこのブログでも何度も取り上げ、
クマノミの種類を紹介したり(ブログ:2013-8-16)、
職員旅行でも別行動で潜ったなあ(2015-10-13)
大好きなハナヒゲウツボにも会いたいし、
コロナが落ち着いたら、海でリフレッシュです
いよいよ今日から申し込みスタートです
新型コロナの情勢が日を追うごとに悪化していて、
「できるかなぁ💦」と不安が膨らみます。
いつものようなスタイルでは公演できないので、
観客数を減らし、もちろん、大声も禁止です
HP上には感染対策の具体例が紹介されています。
それでも、永ちゃんが口に出したことだから、
必ず『新しい矢沢永吉』を見せてくれるはず
頬を刺す冷えた空気の中、また日本武道館で、
最高の2時間を味わって2021年を締めくくりたい
チケット、どうか当選しますように
お盆が近づき、気持ちを落ち着かせて、
自分の人生を改めてしっかりと考えてみます