背景画像

お知らせ

七夕に想う 🎋

2021-07-08

院長ブログ

熱海市の災害にお悔やみ申し上げます

3日(土)昼、スタッフ7人とともに栄養補給🍣

がってん玉子
 
この日は梅雨の晴れ間で外来も忙しく、
お腹を空かせて医院近くのお寿司屋さんへGO
僕はノンアルコールビールで軽く喉を潤してから、
お気に入りのネタをササッと5皿、美味い~
新鮮&肉厚なネタは食べ応えもバッチリで、
若いスタッフの胃袋へ次から次へと収まり、
それぞれが好みのスイーツで仕上げて大満足
ちなみに僕の仕上げは甘い玉子焼きでした
みんなの素敵な笑顔が見られて嬉しかった
参加できなかったスタッフのためにも、
次回は『夏の熱々カレーうどんツアー』かな

5日夜、近くの高校定時制の眼科検診でした👀

高校保健室

世の中の移り変わりを反映しているのか、
「つっぱった」感じの生徒はここ20年で減って、
個別の問診はとてもスムーズに進みました
事前に行われた視力検査の結果を確認しながら、
眼鏡の必要性やコンタクトレンズ装用を指導して、
眼のトラブルを未然に防ぐのが主な目的です
今年は新入生が例年よりグンと少なかった。
『高校卒業』を手にして社会人となれるように、
苦労を抱えながらも、どうか頑張って欲しい

次の6日夜は、A先生と2か月ぶりの懇親会

稚鮎

診療や趣味の話で2時間強、楽しい時間でした
夏の味覚を代表する魚と言えば鮎ですが、
成長する前の稚鮎でも味や香りは一人前です
琵琶湖産の体長5~6㎝の稚鮎をサッと焼いて、
付け合わせにHさん特製甘いかぼちゃの煮物も
2匹の鮎、、この時期ですから、織姫と彦星か
『五色の短冊』にこそ願いは書きませんが、
来年の自分への想いを胸に秘めた一夜でした
梅雨空が終わったら『夏の大三角』を眺めながら、
冷えたビールで疲れを癒したいものです

さあ、またスタジオ練習するぞ~

一覧へ戻る