背景画像

お知らせ

いのちの停車場 🎥

2021-07-03

院長ブログ

7月スタート、、朝の散歩で汗をかきます

予期せぬプレゼントを届けてもらいました

バースデー🍰
 
「先生、お互いに体に気をつけて頑張ろうヨ」
開院記念日のコロッケでお世話になるSさんが、
時間差で誕生日を祝ってくれました
クラリネットの写真が入った大きなケーキで、
写真撮影の後、切り分けてスタッフの胃袋へ~
優しい気持ちに感謝します、ありがとう
この頃、さくらの体重は気にしていましたが、
自分のこともちょっぴり気をつけないと
食べた分は運動で消費するように心がけます

気になっていた映画を見てきました

いのちの停車場

吉永小百合さん主演の『いのちの停車場』です
在宅医療を専門とする診療所で、
終末期を迎える患者さんとの心温まる交流を重ね、
自分の老いた父親にも悩む医師の物語です
西田敏行さんなどの共演者も素晴らしかった
こうした映画を多くの人に見てもらいたいし、
学校教材として活用するくらいの気概が欲しい
写真でお分かりの様に、朝一番の上映回で、
「観客は少ないだろうなあ」と思っていたところ、
なんと僕一人、、プライベートシアターでした
余分に料金を払いたいくらいでした~
次回の映画は『ゴジラVSコング』に決まりです

青空をバックに色鮮やかな花を一枚

花+青空

たまたまテレビでラジオ体操を見ました
子供の頃、夏休みには参加カードを首から下げて、
毎朝近くの公園に通ったものです
この体操、、普段は使わない筋肉には刺激的で、
解説通りしっかり動かすと結構体に効きます
リラックススイミングだけでは不十分みたい
ラグビーをしていた頃の体には戻れなくても、
実年齢より10歳くらい若い心身を目指して、
いろんなことに興味を持ちながら精進します
運動理論もきちんと解説してくれて、
体を任せられるトレーナーがいないかなぁ~

年末に「素敵な一年だった」と振り返れるように、
2021年の後半を欲張りに過ごしてみたい

一覧へ戻る