
お知らせ
軽井沢大賀ホール 🎵
2021-05-06
院長ブログ

GWも終わり、今日は臨時の診療日です
スイーツ院長として、充電も必要な仕事です
ザッハトルテなどのチョコレートケーキが好きで、
次に続くのがこのモンブランですかね
雪山をイメージした白いパウダーシュガーと、
山頂に鎮座した甘い栗が魅力的な一品です
お気に入りの本を片手にフォークを動かして、
ホームステイの一時を過ごせば、これも良し
時間があれば「何かしよう」と動き出す習性で、
なかなかお尻が落ち着かないのですが、
これからはこんな時間も大切だなあと思います
4月29日(祝)僕もさくらもトリミング完了
僕は朝8時30分から、さくらは16時からスタート
(ちなみにお値段は僕の3回分です)
お世話になる二人のトリマーさんにお願いして、
『こぐまカット』の完成へ徐々に向かっています。
この日も順調にシャンプー&カットができて、
ご覧のようにに可愛くなって、帰宅しました
いつものように最後はウトウト&コックリが始まり、
何とか記念撮影まで済んだとの事でした、感謝
僕は相変らずの髪型のままで面白くないので、
次回はコンサート用に少し変えてみたい気もする
また一緒の日にさっぱりしようね~
3日、軽井沢大賀ホールへ出陣です
軽井沢チェンバーオーケストラのコンサートがあり、
ほどよい広さの空間で音楽を楽しみながら、
コロナ対策を施した運営の様子を視察しました
入場時にアルコール手指消毒、体温測定を済ませ、
アンケート用紙で座席位置を自己申告します。
2人の女性チェリストに注目しながら演奏を聴き、
「ふむふむ」と良い勉強になりました
ドヴォルザークの弦楽セレナーデが素敵でしたし、
モリコーネのニューシネマパライダイスでは、
オーボエの伸びやかな音色に癒されました
旧道の峠道を快走して、眼鏡橋を横目に帰宅し、
プールで軽く泳ぎ、冷たいビールで一段落
今夜から和みコンサートに向けて合同練習です