
青いスニーカー 👟
2025-09-12
院長ブログ

皆さん、体調はいかがですか~😊
本屋さんをブラリとするのも好きです📚

涼しい店内で書籍の香りを感じながら、
ピンとくる作品を何気なく探して歩きます。
タイトル、カバーのイラストを着眼点に、
ちょっと気になったら手に取って広げ、
読みやすそうか否か判断しますヨ🍒
山口美桜の新作「白魔の檻」は、
前作が面白かったから悩まずに即決し、
愛野史香の青春小説「天使と歌う」は、
チェロを弾くイラストが気に入って購入🤎
果たして、どんな物語が展開されるのか、
今月の早朝読書はこの2冊です、楽しみ😙
スニーカーを新しくしました🎉

革靴を履く機会がめっきり少なくなり、
通勤(運転)の時に履くのは専らスニーカー👟
今の靴は経年劣化で形も崩れてしまった。
N社のスニーカーを主に愛用しているので、
今回も普段用に1足はグレーの靴に決定💴
「軽いジョギングもしたいのです」と、
店員さんに話しかけると、足の計測をして、
「ワンサイズ上の26.0㎝が適当」と言われ、
ブルーのスニーカーも買ってきました👌
ランナーと言える状態ではありませんが、
確かに軽いし、走りやすく、納得です😘
涼しくなったら走って通勤するかなぁ👣
先日、医院に珍客が現れました~ッ💦

わかりますか?ヤモリです🦎
水辺にすむ両生類のイモリと違って、
ヤモリはトカゲの仲間の爬虫類です📚
「家守」と表記され、その字のごとく、
家を守る幸運のシンボルとされるようです。
見つけたスタッフは大騒ぎでしたが、
わが医院には爬虫類マニアのNさんがいて、
「かわいい~」と、優しく手に乗せて、
庭の植栽の中にそっと放してあげました😌
毎年、庭の芝生でカエルは見かけますが、
ヤモリは初めてで、ビックリでした👀
9月はしっかりと身辺を整理し直して、
自分で納得できる時間を過ごしたい🕘