神頼み ⛩️
2025-10-25
院長ブログ
まったく冬物を用意していない、辛い😵
コキアの話題に触れることが多いですね🌸

もう何年も前に、冷たい雨のなかで、
コキアの群生を眺めたことを思い出します😌
もうひとつの代表的な花がコスモスです💐
今までブログでも何回か紹介しましたが、
この時期には「ちょっと見ておくか」と、
風に揺れるコスモスが見たくなります👀
青空を背景に咲き誇るピンク色が優しく、
その上をモンシロチョウが舞う景色は、
僕にとって魅力的な一瞬になっています🦋
う~ん、それなりの年齢になったのかなぁ。
今年も山口百恵の♪秋桜♪が浮かんだ~😅
天気が悪いと体が重く感じますか❓

気圧低下が体調に変化を引き起こす状態を、
『気象病』なんて呼ぶらしいです📚
僕は鈍感なのかあまり不調を感じませんが、
軽い頭痛を訴えるスタッフもいます。
一般的に睡眠・栄養に気を配りながら、
耳のマッサージもお勧めのようです👂
深呼吸して自律神経を安定させるのも一手👍🏻
散歩の途中でも大きなあくびがでて、
相棒も軽い気象病を患っているのかも😅
足元に生えているのは松茸ではありません🍄
ある休日の8時半、思い立って神社へGO🚙

近いうちに参拝しておきたいと考えていて、
何となく心の奥に引っかかっていました。
自分の悩みに正面から向き合い、
気持ちを整えて新しい一歩を出せるように、
本殿でご祈祷を受け、絵馬を奉納しました🐴
実際には悩んでいる暇な時間はないので、
毎日を悔いなく過ごすので精一杯です💫
帰り道では肩の荷が少し軽くなった、感謝。
知人が宅建試験を受けると聞いていたので、
僕にできるサポートをしてあげたくて、
必勝守りを買って渡せたので、これもOK⛩️
試験もバッチリとのことで、吉報待ち👍🏻

短くても芯を突いた言葉には力があります。
自分に対しても、周りの人に対しても、
人格を尊重し「愛」を持って接したいです😊
今日は半日気持ちよく診療して、
午後からスタッフとともに長野へ職員旅行🚌
日頃、僕を支えてくれる仲間を愛して、
感謝の気持ちで心地よい旅をしてきます🗾