
医院の芝桜 🌸
2025-04-20
院長ブログ

早くも夏日に、、季節が激しいですね 😇
季節は移ろい、咲く花々にも変化あり👇

冬「枯れてしまったか」と心配でしたが、
日差しが強くなるにつれ葉が緑になり、
あっという間に芝桜が咲き始めています😉
昼休みに相棒と近くの公園へ散歩に行き、
葉桜となったソメイヨシノを眺め、
医院に戻り駐車場のミニ花壇の前でパチリ📸
東日本大震災の前日に植えた芝桜ですので、
もう14年の月日が過ぎたわけです⌛
土も硬くなり養分も減っているだろうから、
この春は少しお手入れしてみます🌱
16日夜、新人歓迎会でした😊

この春はスタッフ3人の入れ替わりがあり、
習う方も教える方もストレスを感じながら、
毎日の外来で頑張ってくれています✨
初めて全員で食事をするので、
気軽なパスタ店を選び楽しい会食でした🍝
座席には親睦会係からメッセージが📸
こんな素敵なスタッフのためにも頑張る。
途中、新人から一言ずつコメントをもらい、
僕がそれに対してエールを返しながら、
ハンカチを贈るのが恒例になっています。
「一緒にいい汗かこう」の気持ちです🎀
先週は歯科医院へ2回通いました🦷

ひとつはよくある治療です。
奥歯のかぶせ物(クラウン)が突然外れたので、
新しく作り直して装着してもらい無事解決😙
もうひとつが昨年からの課題で、
根幹治療が奏功せずに歯根嚢胞が生じた歯に、
最終手段のインプラント手術を受けました🦷
局所麻酔に加えて軽い静脈麻酔も追加され、
ストレスなく予定手術が終了しました。
歯も含め体のあちこちを修正しながら、
1年1年の時間を過ごしていくんですね🕰️
体は変化しても気持ちの若さは保ちたい‼️
今日は朝一番で髪を切りサッパリして、
ふだんできない家事に取り組みます🛖