
お知らせ
2024年スタート 🌞
2024-01-06
院長ブログ

元日から心を痛める出来事の連続ですね
僕の新春はいつものパターンで始まりました
元日は家でのんびりと過ごします
翌2日からは毎年恒例のイベントを2つ
2日、新幹線の状況を確認しながら上京して、
そのまま向かったのが赤坂の日枝神社です
小雨まじりの空模様でしたが、たくさんの参拝客。
今年もちょっと欲張りに、願い事を2つ書いて、
本殿に上がり神妙にご祈祷してもらいました
「高崎市~の小林和夫、家内安全、心願成就~」
気持ちがサッパリし、お札・記念品を授かり完了
2024年が僕個人にとっても、医院にとっても、
実り多い年となるように頑張りたいと思う
神社隣のホテルに早めにチェックインして、
一息、いや、一口飲んでから次の目的地に出発
15時から渋谷のオーチャードホールで、
東京フィルのニューイヤーコンサートを満喫
6年連続となる僕のルーチン(ブログ:2019-1-5)で、
お正月の雰囲気に溢れた演奏が大好きなんです
『ボレロ』を聴くのは1年最初の至福の時間🥁
チェロのS先生も素敵なドレスで登場しました
開演間もなく打楽器の人が体調不良で退場するも、
スタッフの素早い対応で演奏は順調に進みます。
そして、いよいよお決まりの『ボレロ』ですが、
その退場した人が演奏担当だったようで、
代役の方が本番一発勝負で決めました、、感激
ホテルで飲んだシャンパンがほどよく効いて、
いつもより楽しい気分で名演を楽しめましたぁ
終演後はそのまま都内のホテルに宿泊し、
翌朝は一番風呂、いや一番プールで泳ぎ始めです
全身をきれいに塩素消毒してから銀座へ向かい、
ずっと気になっていた商品を買いました
大混雑の東京駅で、時間遅れの新幹線に飛び乗り、
冷たい雨の降る高崎に無事に戻りました。
4日から診療が始まり、5日にはオペもスタート
年末年始で少し緩んだ気持ちと腹回りを締めて、
何よりも本業に力を注ぎたいと思います
さあ、半日頑張ればまた連休ですね。
天気予報を気にしながら動いてみま~す