
お知らせ
宝徳寺へ初陣🎐
2023-09-14
院長ブログ

9月前半終了、、駆け足で秋になりますね
台風一過の暑い日差しを浴びて、いざ出陣
高崎から一般道を車で北東へ約1時間、
桐生市にある風鈴の寺:宝徳寺に行ってきました
京都弾丸ツアー(ブログ7⁻5&9)以来のお寺参拝で、
群馬にもお洒落なお寺があるのに驚きました
駐車場には県外ナンバーの車が多く止まり、
きっとSNSで有名になっているのでしょうネ
期間限定でペットも入れましたので、
友だちキーちゃんと連れ立って相棒:さくらも
ワンちゃん連れの参拝客が目につきました
着いたのが10時過ぎで、夏の太陽は元気一杯🌞
敷地内にはカラフルな風鈴が所狭しと吊るされて、
それぞれに短冊がかけられるようになっています。
僕は「元気な毎日を」と願ってきました
あちこちに可愛いお地蔵さんがいて、
暑さを和らげてくれるような優しい表情です
日差しを避けるために木陰に入り、見上げれば、
見事な青もみじも楽しめて幸せな気分です。
少し離れたところには、色とりどりの傘が飾られ、
アンブレラスカイが演出されていました~
コンパクトな敷地が見どころ満載、、素敵でした
次回、『床もみじ』の写真を紹介しますね
「さくちゃん、顔を前に向けて~」
少々無理やりな記念撮影をしてから、
素晴らしい手書きの御朱印をいただいて一段落
車で臨時販売していたかき氷でクールダウンし、
安全運転で高崎に戻りました、、満足
午後からチェロを復習して、夕方は軽く泳ぎ、
夜はビールを飲みながらラグビー観戦と、
僕にしてはまったりな休日となりました
最後に、、お待たせしました~
4月の和みコンサート2023『挨拶』の映像を、
ダイジェスト版(17分間)に編集しました
HP上のトップ画面上のバナー(上記)から入り、
お楽しみいただければ幸いです
パソコンでもスマホでも見られますよ
来年も開催しますからね~よろしくっ
今日は永ちゃんの誕生日、まだまだ走る74歳
僕も診療に趣味に走り続けたい