
お知らせ
新年スタート 🌞
2023-01-06
院長ブログ

今日は吉日、何を始めるにも良い日です
年末年始はお天気に恵まれましたね
元日、5時過ぎには目が覚めてしまい、
ちょっとウトウトしていたら初日の出でした~
冷えた空気の中、散歩に出発してご来光を浴び、
2023年への想いを頭に巡らせながら歩きました
昼からアルコールを欲するような体ではないので、
ノンアルビール飲みながら実業団駅伝を少し観戦📺
第2中継地点近くの映像でコバガンの看板も👀
午後には、昨年同様に玉村八幡宮に出かけ、
仕事守やさくらのお守りを買って一段落です。
2日、朝シャワーで身を清めてから東京へ出陣
「毎年の事は済ませないと気持ちが悪い」
東京駅は荷物を持ったたくさんの人が行き来し、
活気にあふれた正月の風景でした
『身体健全』と『良縁』を願って、
日枝神社でご祈祷を受け、お札を授かりました
絵馬をかけ、🐵をモチーフにしたお守りを買い、
これで気持ちよく2023年を始められます
銀座線に乗り、表参道で下車してプチ散歩
ぶらりと入ったお店であれこれ見渡した結果、
初買い物は財布、そのまま歩いて渋谷まで
渋谷は上下左右どこを見ても人であふれ、
天丼を食べるのにも30分近く待ちました~🦐
僕のお正月にこれも欠かせません
東京フィルの恒例ニューイヤーコンサートです
開演前と休憩時間には縁起の良い獅子舞も登場し、
華やかにお正月気分を高めてくれます
『ボレロ』と『スターウォーズ』は毎年演奏され、
これを聞かない事には新年が始まりませんっ
お年玉抽選会では来場者にプレゼントが用意され、
“ラデツキー行進曲を指揮できる”特別賞まで
「僕が当たれば盛り上げるんだけどなぁ」と、
勝手に夢想するも、今年も見事に外れました
2日の予定を全て済ませ、納得しながら高崎へ🚄
3日には新しい水着で今年の初泳ぎ、
4日には新しい白衣で今年の外来診療が始まり、
診療後にはスタッフ全員にお年玉とハンカチを贈り、
5日からはオペが始まり、極めて順調な滑り出し
今年もいろんなことが待ち受けているでしょう。
写真はトム・エバハートの絵ですが、
水をかぶったり、バランスを崩したりしても、
このスヌーピーのように荒波を乗り越えながら、
僕らしく2023年を実り多い1年としたいもの
連休はドライブで少しリフレッシュかなぁ
コロナにもインフルエンザにも気をつけながら、
前に向かって力強く進みましょう