
お知らせ
スタジオレッスン 🎻
2022-07-23
院長ブログ

ジメジメした天気が続きますね~
新型コロナ感染、、第7波、、驚異です
あれから2年半の月日が流れました
日本国内の累計感染者数は約1,100万人となり、
もうすぐ10人に1人が感染したことになります
群馬県、高崎市でも急増していますよね。
患者さんが重症化しないで回復することを願い、
診療にあたる皆さんのご尽力に感謝します
このまま同じことの繰り返しだけの生活を、
『コロナとの共存』と位置づけるのかなあ~
海外の映像を見ると、日本と全然違うけど、、
頭上にかかる黒雲がサッと吹き飛んで、
誰もがスッキリした日々を送れる事を祈ります
21日は診療後に高崎芸術劇場へ行きました
この日は臨時診療日だったので外来はのんびり、
18時過ぎにはチェロを積み込んで医院を出発~
受付では、お世話になるスタッフの方々と、
「来年のコンサートも頑張ります、ヨロシク」と、
全く気の早い挨拶でお互い笑顔になりました
スタジオでS先生とマンツーマンのレッスン
指使いや演奏のコツをわかりやすく教えてもらい、
「なるほど」「そういう事か」と頭では理解
なかなかその通りに体は動かないけれども、
また小さな階段を登れた気がした90分間でした
楽器の演奏は自分に挑戦できてとても楽しい
TBS出演は25年ぶりだったそうです
最近、露出が多くなってきている永ちゃんです
この日はメドレーで3曲を披露し、
最後は「ロックンロールに感謝しようぜ~」と、
ライブでもお馴染みの一言で締めくくり
短い時間でしたが、力のこもった歌声を聞いて、
僕も永ちゃんの年齢までは走っていたいと思う
ギターを弾きながら熱唱する♬チャイナタウン♬、
来年の和みコンサートで演奏できるか否か、
クラリネットの T 先生にお願いしてみよう
国立競技場まであと1か月と迫ってきたので、
何の憂いもなく出陣できるように毎日を頑張る
今日は4時から群馬交響楽団の定期演奏会があり、
素敵な演奏に酔いに行ってみようかな~