背景画像

お知らせ

和みコンサート2022『展開』 🌹

2022-05-26

院長ブログ

ここ数日はさらに早起き、、5時過ぎには始動

今日のコンサートに向けて応援メッセージが

手作り稲荷

八王子のチェロ仲間のTさんからは、
「大好きないなり寿司を作ってみました」と、
つやつや、ふっくらに仕上がった写真を🦊
食後でしたが、思わずゴクリと喉が鳴りました
見ているだけ(次回は試食を!)で元気になり、
コンサートへパワーアップできました。
8日の発表会を越える演奏を心がけます、感謝

芍薬

YAZAWA仲間のYさんからは、
自宅の庭で愛情を注いでいる芍薬の写真を🌸
数十種類のバラも育てるセミプロ園芸家で、
花を背景に白スーツの写真が似合いそうです
来場者の方々に和みの時間を提供できるように、
スタッフ全員で頑張ってみます。
来ていただけるとの事、会場でまた、、感謝

マイスキー2022

世界的なチェリスト、ミッシャ・マイスキーが、
「こんな風に弾くといいんだよ」と、
渾身のバッハ無伴奏チェロ組曲第1番を生演奏🎻
1週間後に、同じ舞台で同じ曲を弾かせてもらい、
こんなに光栄なことはありません
長い白髪を振り乱し演奏する姿を思い出しながら、
僕の『アルマンド』に挑戦してみます、感謝
(注:5月18日 芸術劇場でコンサートでした)

さあ、いよいよ今日が本番、いざ出陣です

2022挨拶文

今年のプログラムの挨拶文です
熱心にご指導していただく先生方、
この日を待ち望んでくれた多くの患者さん、
そばでサポートしてくれる医院の仲間、
芸術劇場のスタッフの皆さん、、
すべての人への感謝の気持ちを力に変えて、
僕にできる最高の2時間を提供します

一覧へ戻る