和みコンサート直前 🌺
2020-11-23
院長ブログ
勤労感謝の日、、1年最後の祝日ですね
19日、季節外れの気温上昇で夏のような天気![]()
11月は1年のうちで外来が最も落ち着く時期で、
空き時間でコンサートの準備が進められます![]()
頭の中で、書面で、何度もシミュレーションして、
和やかで楽しい音楽を皆さんに提供しますネ![]()
歌舞伎では飛沫感染や濃厚接触者等の流行語(?)が、
通常のセリフにも織り込まれ、控えめに笑い声~![]()
久しぶりに冷酒を飲めば、気分もサッと晴れます。
神戸のYさんから貴重な純米大吟醸が届いたので、
コンサート後に皆で静かに祝杯をあげるとします![]()
木村屋のあんぱんはいつ食べても美味いなぁ![]()
クラリネットのT先生から予期せぬプレゼント![]()
第2回目の音合わせの時にいただきました![]()
おしゃれな組木細工のリードケースで、
「頑張ってください」の気持ちが一杯です。
クラリネットのレッスンを受けて8年が経過し、
ただ楽譜を吹くだけでなく、その楽曲の背景や、
演奏する時の心情など幅広く教えてもらって感謝![]()
今回のコンサートでは、僕は3曲吹きますが、
そのうちの一曲が
ニューシネマパラダイス![]()
たまたま先日のTV番組でモリコーネ特集があり、
宮田大さんの情感あふれるチェロを楽しみました。
クラリネットもチェロも生涯の趣味として、
自分なりに取り組み続けたいと思います![]()
25日、チェロはソロ演奏もするんですよ![]()
いよいよ本番まであと50時間くらいです![]()

眼科スタッフも気持ちが入ってきていますし、
外来でも励ましの声をたくさんいただきます![]()
今できる最良の『和みコンサート2020』を開催し、
コロナ禍で沈んだ気持ちにビタミン補給します![]()
これからも仕事に趣味に僕らしく汗をかいて、
ひとつひとつの山を躓きそうになっても登り切り、
冷えたビールで自分自身へ、周りの人へ乾杯![]()
さあ、今日もしっかり練習するぞ~![]()
気温差も激しい天候です、お体に気をつけて![]()


