トルストイ 📗
2020-10-02
院長ブログ
さあ10月スタート、、風邪をひかないように
30日夜、スタッフ全員で栄養補給でした![]()
賑やかに外食するのが少々憚られる情勢の中、
医療スタッフらしく感染対策の注意を怠らずに、
親睦を深めるチャンスを持ちました、、満腹![]()
「年を取ると脂の少ないタン塩がイイね
」
医療はチームワークですから、ひとつの旗の下、
リーダーを中心に協力して診療に臨みたいもの![]()
開院以来、スタッフに恵まれていることに感謝し、
『良医良相』を胸に秘め、頑張ろうと思います![]()
食べ過ぎた分は本業+プール+楽器に傾注して、
今週中にしっかり戻さなければ![]()
『読書の秋』はいつもと違う本を手に取って![]()
大好きな中山七里や久坂部羊の作品を読みながら、
今月はトルストイを読んでみようと思います![]()
『戦争と平和』の作者として知っている程度で、
作品の背景についての知識不足は否めません![]()
中途半端な先入観に惑わされることなく、
自分の今までの生き様と照らしあわせながら、
秋の夜長に気楽に楽しんでみるつもりです![]()
自分の人生に素敵なヒントを得られますように![]()
次に読む『イワンの馬鹿』も買ってありますが、
林家木久扇の妙なセリフが頭に浮かんだのは、
昭和世代の僕だけでしょうか、イヤン〇〇~![]()
チェロ合宿での発表会の一コマです![]()

TさんとおそろいのひまわりTシャツに加え、
ひまわり畑の写真とひまわりの飾りをつけて、
久石譲の♬サマー♬を弾いているところです🌻🌻
「また来年も同じペアで」と自薦他薦を受けて、
さっそく選曲を済ませました、、ちょっと強敵![]()
高い山ほど登りがいもあると前向きにとらえ、
1年後の合宿の楽しみができて幸せなことです![]()
まずは、11月25日の和みコンサートの準備を整え、
「上手くなったね」と言われる演奏を披露したい![]()
この写真を撮っていただいた大先輩からの言葉、
『続けることが大切』を僕も肝に銘じたいと思う![]()
みなさん、10月も元気に過ごしましょう![]()

